本文へスキップ

鹿児島市皇徳寺台のピアノ教室です。

電話でのお問い合わせはTEL099-265-5124

教室案内LESSON

指導について

 自らの演奏を通して、音楽を楽しめるようになってほしいと願っています。
そのために、初歩から、耳で聴き判断しながら、楽譜と音の流れの理解を積み重ねていきます。
ピアノの音と一口に言っても、優しく暖かい音、凛と澄んだ音、明るく楽しげな音・・・というように、様々な表情があることに気付かせ、音色に注意を払えるように指導します。
 最初は、家庭での練習がなかなか思うように出来なかったお子さんも、次第に演奏する楽しさに目覚め、自分の中に求める音が育って来て、練習の成果を聴いてほしいという様子で、レッスンに通って来てくれるようになります。
そうなれば、一人一人の望む方向に応じて、可能性を信じて、目標を高く持って、最善の道を示し、芸術が本人の内側から育つように、導きます。
 物事に真摯に打ち込んだ経験は、生涯その人を支えます。
生徒さん達は、粘り強さ、本質を見抜く力、判断力、論理性、細やかな感性等・・・、ピアノの演奏を通して、目には見えない様々な、“生きる力”や、人としての“美点”を身に付けます。
 幼児から小学生・中学生・高校生・大学生、そして大人へと、成長するにつれて音楽的な内容が深まってくる姿は、音楽を愛し、演奏する喜びを分かち合いたいと思っている私にとって、何よりの喜びです。

尚、より高度な楽曲をアナリーゼし理解していけるように、ピアノのレッスンの他に、必要に応じて、鍵盤和声、初見演奏、即興演奏、伴奏付け、聴音(旋律、密集&開離四声、二声旋律、暗記など)、楽典等の音楽的能力を鍛え、演奏活動や音楽系の大学受験に対応した指導をしています。
又、それらの音楽的能力を身に付けていく方法として、ヤマハピアノ演奏グレード8級から5級を、高校受験までに取得できるようにしています。

コンクールやオーディションは、目的を持って、相応しい時期に相応しいものを受け、受けることによって“ピアノ演奏”に対する意識が高まり、精神的にも演奏能力的にも進歩が見られることを大事にしています。
コンクールやオーディションの結果は、成長のプロセスととらえています。
本当に大事なことは、生徒さんに音楽の楽しさを知ってもらうことや、生徒さんの頭の中に楽譜と音の連携が正しく構築されることであり、音楽に向き合う素直な心を持ち続けて成長していってもらうことですから、生徒さんの心に寄り添って、生徒さんと音楽の関係が豊かになるような助言を惜しむことはありません。

レッスン時間とレッスン回数について
30分から1時間のレッスンを、曜日時間指定で、月4回が基本です。
*進度によって時間は、変わってきます。


発表会 及び 弾き合い会について

・弾き初め会・
        年の初めに、教室の皆さんとの親睦を兼ねた弾き合い会の形で行なっています。
        新しい年を迎えて、生徒さん達が、「今年も頑張ろう。」という気持ちになれる会です。
        教室の仲間の演奏を聴き、一筆箋にメッセージを書き合い、温かい時間を共にします。
・発表会・
        一年に一度の発表会です。
        演奏を皆で楽しみ、お互いに励まし合って、共に成長を見守り確認する場です。
        演奏者と客席で聴いて下さっている方々とが、音楽を通して心触れ合えるように、演奏者の思い         や、曲のポイントなどを予め文章にして提出してもらい、当日アナウンスをしてもらって、演奏        しています。
        第一部は、独奏。第二部は、連弾や、2台4手、2台8手、協奏曲などのアンサンブル。

        *ピアノの練習は、基本的には一人でしなければいけないのですが、この第二部の合わせ物の得          難い楽しさが練習のモチベーションアップに繋がり、第一部共々達成感に満ちた発表会になっ         ています。
         成功体験に押されて、生徒さん達は、発表会後もやる気満々です。
・弾き合い会・
        コンクールやオーディションへ向けて、練習に励みを持たせるために仲間と弾き合いをします。
        ステージの響きを身体で感じておく経験は、多いに越したことはありませんので、少人数であっ         ても必ず本番前に行なっています。